高度難聴用補聴器
初めて聴覚障害申請をして補聴器を受け取るまでに7ケ月程かかります。
昨年から耳鼻科での聴力検査は、1度検査後、1ケ月先にもう一度検査し、2回の検査結果を比較して、聴覚障害申請をすることとなり、以前よりも時間が長くなっています。
聴覚障害認定 おおよそ4ケ月
補装具判定会 おおよそ2ケ月
支給決定 おおよそ1ケ月
障害者総合支援法 高度難聴用耳かけ型
基準価格 ¥43,300.-
受託料6% ¥2,532.-
イヤーモールド
基準価格 ¥9,000.-
受託料6% ¥540.-
合計 ¥58,074.-
利用者負担 一割負担¥5,807.-"(非課税世代 ¥0)
0コメント