音楽療法 認知症予防

【おんぷで鍛えるぜ!前頭葉、歌で始める抗認知症♬】「奥様!」それは『とてもお得です!』ご主人の趣味として、一人カラオケより『コーラス』

【58歳以上の男性団員募集中】先日、尊敬する「桐竹弘之さん」の出版記念パーティで、男性コーラス&ハワイアンのミニステージを見る機会があり、当日頂いたご案内のチラシのコメントが刺さりました☆彡


懐かしい昔の音楽を聴くことによって、その時代に食べた美味しい料理や匂いまで思い返す事ってありますよね❓

回想法と言うそうですが、昔の音楽を聴くことによって、その時代の記憶を甦らせる手法で日常でも、ふと耳にする音楽が学生の頃の流れていた曲だったりすると、あの時はどうだったなぁ、あの人元気なぁ?など思う事、経験したことありませんか?聴覚と記憶を司るところは密接に関係があるようです!


さて、男のコーラス・ドッグウッド

定年後のお父さん方が入れる素敵な組織があるって幸せですよね✨

4分程のYoutube動画是非ご覧ください。↓

ヒット曲年表、幼少期の聞いていた音楽は、青江三奈、伊勢佐木町ブルース

家族でドライブの度にトーストみたいなカセットを父が押し込んで聞かせてくれた、ドゥドゥドゥ ドゥビドゥビ ドゥビドゥバァー 陽が~昇~る が脳裏に焼き付いています。

かなで補聴器

公益財団法人テクノエイド協会認定補聴器専門店 ☎047-711-9685【完全予約制】 松戸市六高台4-93  六実マンション1階 東武アーバンライン 六実駅徒歩11分(900m)駐車場2台完備 店舗営業:平日 9時~17時、土曜日 9時~12時(午後訪問) 店舗定休日:火曜日、日曜、祭日 ※予約により時間外対応可能 訪問営業:火曜日、土曜日午後 総合支援法取扱店