聞き違い

「九十のお祝い」だと聞いていたけど、お若いし「喜寿のお祝い」(77歳)だったのかなぁ?

日常生活で「相手の言っていることを一度では把握できず、聞き返す」

「声が聞こえても言葉がハッキリしない」そのようなことにお心当たりがある場合は、耳鼻咽喉科で語音弁別検査をしてもらいましょう☆彡

聴力検査は、単に音の大きさがどれくらい聞けるかの検査だけではなく、言葉の聞き分ける力を検査することが重要です。

聴力低下を感じたらまずは、耳鼻咽喉科の受診をしましょう!

かなで補聴器

公益財団法人テクノエイド協会認定補聴器専門店 ☎047-711-9685【完全予約制】 松戸市六高台4-93  六実マンション1階 東武アーバンライン 六実駅徒歩11分(900m)駐車場2台完備 店舗営業:平日 9時~17時、土曜日 9時~12時(午後訪問) 店舗定休日:火曜日、日曜、祭日 ※予約により時間外対応可能 訪問営業:火曜日、土曜日午後 総合支援法取扱店